2011年5月7日土曜日

「キンパチ」に参加


昨晩(6日)は20:00から、頌栄教会(下北沢)の「キンパチ」に参加。
神学校の同級生・清弘剛生牧師のお誘いで、地震被災支援について報告。
私はショートメッセージを担当。槙原敬之の「僕の一番欲しかったもの」
をみんなに聴いてもらいました。
その後、石戸充さん(早大YMCA信愛学舎舎監)がプロジェクターを用い
て、これまで第7派遣隊までを派遣した被災支援活動を報告。
同行の有住航伝道師(早稲田教会)も仙台・岩手での活動を報告。

頌栄教会の「キンパチ」、昨晩は若者たち中心に約20名が参加。
普段は青学のSCA(Student Christian Association)やKGKの
メンバーたちを加え、30数名の若者たちが集まっているそうです。
ずっとやってきたのかと思ったら、ほんの1月ほどとのこと。
face bookでの交流をもとに、清弘牧師と数名の東神大生のつながり
から形成してきたそうです。短期間でこんなに豊かに!とびっくり。
清弘牧師のギター演奏に乗せてのゴスペル賛美と祈り、そして交わり
(普段は食事も出るとのこと)で楽しいフライデーナイトです。

いろいろな出会いと新しいパワーももらったひとときでした。
清弘牧師はじめ、「キンパチ」のコアメンバーに感謝します。

北支区青年部が彼らと連動して新しいウェーブを起こし、支援活動も
またキリスト教運動も力強く担っていってほしいと願うことしきり。
 〈写真は、被災支援活動を報告する石戸充さん〉

0 件のコメント:

コメントを投稿