2011年5月22日日曜日

「中年会」(俗称)を開催



5月21日(土)には池袋にて「中年会」(俗称)が開催されました。

この「中年会」は、牧師年齢プラスマイナス5歳程度(かなり適当)
のメンバーに、幹事役が声かけをして昨年・今年と行っています。

教会の礼拝や活動だけではなかなかお互い深く知り合えないでいま
すので、こうした時にゆっくりと語り合って懇親を深めていこう!
中年の力で教会をますます盛り上げていこう!と願ってのことです。

昨晩は皆さん忙しい中、仕事帰りの方も含めて14名が集まりました。
各テーブルごとに様々な話題で盛り上がりました。因みに私たちは
もっぱら老眼(いかにも中年)と日々の読書について、熱い(?)
談義を繰り広げました。

遅くまで飲んでも、礼拝や奉仕にはばっちり駆けつけますよと、
ほぼ全員が本日の礼拝当番・聖歌隊・奏楽・愛餐会準備等に活躍。

これからもこの輪を広げ、厚くしながら、中年パワーで早稲田教会
をひっぱっていきたいと願っています。

幹事役の古谷さん、お疲れ様、そしてありがとうございま〜す。

0 件のコメント:

コメントを投稿